令和7年度

 ようこそ

金生第一小学校のホームページへ

 四国中央市立金生第一小学校

 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分1665

TEL 0896-28-6282

FAX 0896-28-6295

 通級指導教室 0896-28-6217

相談室 0896-28-6216

(非常用回線 0896-56-2264)

 

市内の小中学校のホームページはこちらから

2学期だよ!金一っ子大集合!!

2023年9月1日 09時43分

長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期のスタートです☆

始業式は体育館で行いました

児童代表の言葉では、夏休みに頑張ったことや2学期に頑張りたいことを話してくれました

校長先生から、2学期のキーワード「心をみがく」のお話がありました

①あ・は・は(挨拶・履物揃え・「はいっ」の返事の頭文字です)

②清掃

③言葉(ハッピーワード)

始業式の後は表彰がありました

水泳記録会や剣道の大会を頑張りました

その後、PTA親子奉仕作業で新しく作ったなわとびジャンプ台の紹介がありました

工事期間が終わり、中庭で安全に遊べるようになったら、大切に使わせていただきます

続いて、地区児童会についてのお話がありました

9月は交通事故が増える時期だそうです安全に登下校ができるよう、みんなで気を付けたいですね

教室に帰った後は、大掃除!!埃が溜まった校舎をきれいに、心もピカピカに磨いていました

学級活動では、久しぶりの連絡帳をきれいに書いたり、図書室に本を返却したり、さっそく新しいドリルが配られたり、新しい係が決まったり、ニコニコ元気に活動する姿が印象的でした

休み時間にさっそく委員会活動を頑張っている人たちがいました

始業式後の体育館の片付けでも、たくさんの6年生が活躍していました

誰かに言われなくても気付き、考え、行動できていてすばらしいです

地区児童会では、夏休みの生活を振り返り、2学期も元気に安全に登下校できるように話し合いました

最後は地区別集団下校で元気に下校しました

2学期1日目、お疲れ様でした来週の月曜日にまた会えるのを楽しみにしています

お知らせ

金一っ子サポーターの皆様へのお願い

【書写担当】

4月14日(月)①5松8:25~ ⑤3松13:45~

  15日(火)⑤4竹13:45~

  16日(水)③6竹10:20~ ⑤4松13:10~

  17日(木)⑤5竹13:10~

 来週は、家庭訪問週間のため、特別校時になります。よろしくお願いします。

  21日(月)①4松・5松8:20~  ③4竹10:00~

  22日(火)②6松9:10~  

  23日(水)③6竹10:00~

 5月1日(木)⑤3松13:10~(通常校時)

  

★  R7年度 学校行事予定をアップしています。

★ 月行事予定をアップしています。

✩ 学校だよりをアップしています。

     SDGs「17の目標」に向けて

 

  ICTの活用による授業改善及び保護者・地域への情報発信等の取組が評価され、日本教育工業協会より学校情報化優良校に認定されました。

 excellent_logo_2024

 

  【令和7年度リーディングDXスクール協力校】

 今年度も文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール協力校」として、ICT 活用の実践例を情報発信します。GIGA端末のソフトウエアとクラウド環境を徹底的に活用し、情報活用能力の育成を図りつつ、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実や校務DXを推進し、全国に好事例を展開していきます。