令和7年度

 ようこそ

金生第一小学校のホームページへ

 四国中央市立金生第一小学校

 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分1665

TEL 0896-28-6282

FAX 0896-28-6295

 通級指導教室 0896-28-6217

相談室 0896-28-6216

(非常用回線 0896-56-2264)

 

市内の小中学校のホームページはこちらから

【全校】避難訓練(不審者対応)

2025年2月12日 10時52分

 今日は、不審者が侵入したときを想定した避難訓練がありました。先生達は、さすまたや視距離をとれる長いものを持って、不審者を立ち向かいました。子どもたちは、机の下にもぐったり、しゃがんがりして、不審者から見つからないように教室で身を隠していました。不審者が確保されてから体育館に避難しました。教室でいる時も移動の時も静かにすることができましたね。

 警察の方から、不審者から身を守るためのお話をしていただきました。不審者のイメージと実際は異なり、怪しいなと思う行動をしていないかで判断しないといけないなと気づかされました。

いか・・・行かない

の・・・・乗らない

お・・・・大声で叫ぶ

す・・・・すぐ逃げる

し・・・・知らせる     をみんなで守り、自分の身を守りましょう。

DSC02285 DSC02288 DSC02290 DSC02289 DSC02292 DSC02296 DSC02300 DSC02304 DSC02307 DSC02311 DSC02320

お知らせ

金一っ子サポーターの皆様へのお願い

【書写担当】

4月14日(月)①5松8:25~ ⑤3松13:45~

  15日(火)⑤4竹13:45~

  16日(水)③6竹10:20~ ⑤4松13:10~

  17日(木)⑤5竹13:10~

 来週は、家庭訪問週間のため、特別校時になります。よろしくお願いします。

  21日(月)①4松・5松8:20~  ③4竹10:00~

  22日(火)②6松9:10~  

  23日(水)③6竹10:00~

 5月1日(木)⑤3松13:10~(通常校時)

  

★  R7年度 学校行事予定をアップしています。

★ 月行事予定をアップしています。

✩ 学校だよりをアップしています。

     SDGs「17の目標」に向けて

 

  ICTの活用による授業改善及び保護者・地域への情報発信等の取組が評価され、日本教育工業協会より学校情報化優良校に認定されました。

 excellent_logo_2024

 

  【令和7年度リーディングDXスクール協力校】

 今年度も文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール協力校」として、ICT 活用の実践例を情報発信します。GIGA端末のソフトウエアとクラウド環境を徹底的に活用し、情報活用能力の育成を図りつつ、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実や校務DXを推進し、全国に好事例を展開していきます。