金一小の風物詩
2023年5月1日 21時49分金一小の運動場の北側の桜の木に、今年もたくさんのサクランボの実がなり、赤く色付き、食べ頃になりました
昼休みは、たくさんの子どもたちが桜の木に集まってきました。
高学年の子が枝を引っ張り、低学年の子にサクランボの実を取りやすいようにしている光景が、とても微笑ましかったです
今年も子どもたちは自然の恵みに感謝して、おいしくいただきました
金一小の運動場の北側の桜の木に、今年もたくさんのサクランボの実がなり、赤く色付き、食べ頃になりました
昼休みは、たくさんの子どもたちが桜の木に集まってきました。
高学年の子が枝を引っ張り、低学年の子にサクランボの実を取りやすいようにしている光景が、とても微笑ましかったです
今年も子どもたちは自然の恵みに感謝して、おいしくいただきました
1学期大変お世話になりました。2学期もよろしくお願い致します。
★ R7年度 学校行事予定をアップしています。
SDGs「17の目標」に向けて
ICTの活用による授業改善及び保護者・地域への情報発信等の取組が評価され、日本教育工業協会より学校情報化優良校に認定されました。
今年度も文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール協力校」として、ICT 活用の実践例を情報発信します。GIGA端末のソフトウエアとクラウド環境を徹底的に活用し、情報活用能力の育成を図りつつ、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実や校務DXを推進し、全国に好事例を展開していきます。