ブログ

【1年生】ようこそ おもちゃランドへ!

2024年12月4日 18時10分

 10月末に金一っ子サポーターさんとともに向山公園に行き、秋のものを探して、それを使って園児さんが楽しめるようなおもちゃを作ってきました。金一っ子サポーターさんには、おもちゃの試作段階からお手伝いしてもらい、おもちゃをよりよくするために力を貸していただきました☆!

 おもちゃを楽しんでもらうために、説明を考えたり看板や景品を作ったりしてきました。先日2年生に「うごくおもちゃ」に招待してもらったときの声掛けや、看板を参考にしていました。1年生だけでのリハーサルでは、「おもちゃの絵を描いたらいいかもね!」、「この説明で分かるかな?」とアドバイスし合う姿が見られていました😌!

 そんな今日は待ちに待った「おもちゃランド」の日でした。

PC042588PC042573PC042575PC042605

2時間目には「認定こども園 金生幼稚園」の年長さんと、3時間目には、「四国中央市立金生保育園」の年長さん、金一っ子サポーターのみなさんと交流をしました。自分たちのお店に来てもらうために「いらっしゃいませー!😝」の声が体育館中に響きあっていました。

PC042579PC042578PC042581PC042580PC042599PC042595PC042586PC042585PC042593PC042582

来てくれると、少し照れた様子で「このおもちゃは…。」と説明をしている姿に成長を感じました。金一っ子サポーターさんには、「これ一緒に作ったやつやね!」、「あれから上手になっとるやない!」と作っている過程を知っているからこその声掛けもしてもらいました。

PC042607PC042636PC042634PC042626PC042609PC042611PC042639PC042608PC042629PC042638

 感想発表では、園児さんが楽しかったおもちゃを発表してくれました。それを聞いている1年生の表情を見ていると、みんな「にこにこ😊♡」でした。1年生の発表では、「年長さんがたくさん来てくれてうれしかったです!」、「年長さんやサポーターさんが笑顔になっていてよかったです!」、「たくさん喜んでくれて作ったかいがありました!」とたくさん感想を交流できました。

 帰りには、出口で見送りました。金一っ子サポーターさんには、一人一人握手やハイタッチをしてもらい、温かい声掛けをしていただきました😌!たくさん来てくれてよかったね!

PC042652PC042651PC042649PC042650PC042647PC042643PC042644PC042602PC042601PC042603

 今日は全員が参加することができ、今まで頑張ってきたことをしっかり出せる機会になったと思います。ご家庭でもたくさん準備していただきありがとうございました!