ブログ

6年生を送る会~オリエンテーリング☆

2025年3月4日 12時52分

今日は待ちに待った6年生を送る会とオリエンテーリングの日でした(^_-)-☆

送る会の前に、1年生が6年生にメッセージ付きのプレゼントを渡しました♪

1年生が現れた瞬間ニコニコ笑顔の6年生(^^)

1年生が作ったプレゼントのあまりの可愛さに、思わず涙ぐむ6年生も…

そんな6年生の様子を見て、1年生も「やったー(^^)」と喜んでいました(^^♪

DSC02463DSC02469DSC02471DSC02473DSC02479DSC02475

いよいよ6年生を送る会が始まりました(^^♪

1年生のプレゼントを身に付けて、6年生の入場です☆

DSC02492DSC02494

今日の運営は5年生!司会もはじめの言葉もばっちりです(^^)

DSC02487DSC02497

各学年の出し物は1年生から☆

かっこよくて大好きな6年生に、呼び掛けと歌を贈りました(^^♪

6年生の皆さんは、まるで保護者のような温かい眼差しで見守っていました(^_-)-☆

DSC02505DSC02515DSC02513DSC02506

2年生は6年生と対決です!

まずは足の速さから☆

6年生は3人一組で棒を持って、2年生は一人ずつ走ってリレーをしました!(^^)!

一人の方が速いと見せかけて、カーブで絶妙なブレーキをかけ、無駄のない走りをした6年生の勝利!

DSC02527DSC02528

次はお掃除対決!

金一っ子サポーターさんに変身した2年生と6年生、どちらがお掃除上手なのでしょうか…?

DSC02533DSC02536DSC02541

素早い6年生!ごみを片付けるだけでなく、掃除用具まで丁寧に並べて置く余裕ぶり!

DSC02535DSC02544

最後は2年生の掃除まで手伝う大人の対応!かっこよすぎるぞ6年生!

DSC02542DSC02543

6年生のあまりのかっこよさに、2年生も感激でした(^^♪

DSC02547

3年生の出し物は先生クイズ☆

シンキングタイムは可愛くてかっこいいダンスを披露してくれました(^^♪

DSC02553DSC02563DSC02582DSC02575

正解の時は喜び、意外な答えの時にはびっくりしながら、6年生も全校のみんなも楽しめるクイズでした(^^♪

DSC02558DSC02577

4年生はハッピーワードを使った6年生の名前のあいうえお作文でした(^^♪

DSC02593DSC02607DSC02623

自分や友だちのあいうえお作文をうれしそうに聞く6年生(^^♪

ハッピーなスマイルが広がりました(^_-)-☆

DSC02596DSC02602DSC02604DSC02620

5年生は思い出クイズを出してくれました(^^)/

DSC02655

クロームブックを使ってクイズの答えを回答する6年生(^^♪

DSC02631DSC02634DSC02636DSC02637DSC02643DSC02646DSC02651DSC02653DSC02627

小学校生活の思い出をきちんと覚えていたかな?

各学年の出し物の後は、スマイル班のみんなからのメッセージカードのプレゼントです(^^♪

各班の2年生が代表して6年生にプレゼントしてくれました(^_-)-☆

「かわいい!」「たくさん書いてくれてる!」「字がきれい!」など、大喜びの6年生(^^)

DSC02657DSC02659DSC02660DSC02656

6年生から今日のお礼に歌のプレゼントがありました(^^♪

DSC02665DSC02671DSC02673DSC02672DSC02674DSC02677DSC02679

しっとりした歌声から始まり、最後は全校のみんなの手拍子が響きました(^^♪

校長先生のお話(^^♪

DSC02684

終わりの言葉(^^♪

DSC02689

6年生の退場(^^♪

DSC02692DSC02693DSC02694DSC02691DSC02697

6年生を送る会の後は、スマイル班でオリエンテーリング(^_-)-☆

5年生が新しい班長として班のみんなを先導します(^^)/

チェックポイントを早く見つけらるのはどの班かな?

DSC02753DSC02717DSC02706DSC04265

各チェックポイントでは班のみんなで協力してゲームをクリアしていました(^^♪

DSC02710DSC02750DSC04264DSC04270DSC04269DSC04276DSC04274

オリエンテーリングの後は、スマイル班遊び(^^♪

各班の教室で楽しく遊びました(^^♪

DSC02777DSC02814DSC04283DSC04286

スマイル班で遊んだ後は、みんなで一緒にお弁当(^^)/

DSC04290DSC02823DSC02817DSC02826DSC02832DSC04292DSC04294DSC04297

DSC02836DSC04299

他愛ないおしゃべりの時間も、残り少ないと思うと、貴重な時間に感じますね( ;∀;)

最後は学級遊びをしました!(^^)

DSC02857DSC02839DSC02848DSC02859DSC02861DSC02864DSC02868DSC02871DSC02873

盛沢山の一日、6年生にとっても、在校生にとっても、また一つすてきな思い出が増えました(^^♪

また、5年生の皆さんは、新しい学校のリーダーとして、今日までたくさんの準備をしてきました(^^)

今日も朝からどの学年よりも早く準備をしたり、送る会の後からオリエンテーリングまでの隙間時間に椅子の片付けとコーンの準備をしたり、司会や班員の点呼をしたり…頼りになる姿がたくさん見られました(^^♪

6年生がやってきたことをしっかりと引き継ぎ始めた5年生。すばらしいバトンパスができているようです(^^)

DSC02485DSC02704DSC02700DSC02702

卒業式まであと少し。6年生が有終の美を飾れるよう、一日一日を大切に積み重ねていきたいと思います(^^)/