ブログ

参観日&コミュニティ・スクール講演会&引渡し訓練

2022年9月28日 16時27分

 本日の5時間目は参観授業でした

 5時間目が始まる前から、子どもたちは窓から外を見て、「あっ!来た来た!」と、お家の方を見付けてうれしそうにしていました

 授業中は真剣な表情で学習に取り組みました

 参観授業の後は、コミュニティ・スクール講演会がありました

 西村久仁夫先生をお迎えし、「これからの学校と地域~なぜコミュニティ・スクールなのか?~」という演題でお話をしていただきました

 地域・家庭・学校が力を合わせた先進的な取組の数々をご紹介いただきました

 金一小の子どもたちにも「金生町大好き!大人になってもここに住みたい!」という気持ちが自然に持てるような取組をしていきたいですね

 地域の皆様、保護者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします

 最後は引渡し訓練を行いました

 南海トラフ地震のような大規模災害が起きた時、「混乱を避けること」が不可欠です

 今回の訓練では、子どもたちは「お・は・し・も・ち」を守って素早く運動場に集合し、保護者の皆様には静かに見守っていただいた上に速やかな行動をしていただき、大変すばらしかったです

 災害が起きないに越したことは無いですが、もしもの時には今回の訓練を生かして、確実にご家庭に子どもたちの引渡しができるよう、ご協力をよろしくお願いいたします

 盛りだくさんな一日でしたが、お世話になりました