【音楽鑑賞】瀬戸フィルハーモニー交響楽団の方が演奏に来てくださいました
2022年10月18日 15時18分本日5校時に、瀬戸フィルハーモニー交響楽団から3名の方々が来校し、演奏を披露してくださいました
いつもの体育館がコンサートホールに変身したかのように、すてきな音色が響き渡りました
アンコールも含めて9曲披露してくださっただけでなく、楽器の材料や音の出る仕組みなども紹介してくださいました
子どもたちは、ヴァイオリン、チェロ、ピアノが奏でる心地良い響きに、体を揺らしたり、手拍子をしたりして楽しんでいました
楽器紹介では、ヴァイオリン奏者の方から、弓が何からできているか問い掛けられ…
「糸」「紐」
「おしいなぁ」
「石」「鉄」
「動物の何かだよ。」
「羊」「ねずみ」
「正解は…」
お子さんに聞いてみてください
子どもたちは、とても楽しく、心が豊かになる時間を過ごすことができました
11月の音楽会に向けて、今日の感動を生かして練習していきたいと思います
瀬戸フィルハーモニー交響楽団の皆様、有難うございました