租税教室(6年生)
2022年6月21日 16時32分5月に、社会科で税金について学びました。
本日は、宇摩法人会さんが来校し、租税教室をしてくださいました。
税金の種類にはどんなものがあるのか。
どんなものに税金が使われているのか。
小学生が学校に通うのに、いくらの税金が使われているのか。
税について楽しい活動を交えての学習でした。
最後に、1億円!?を触らせてもらって、大満足の時間となりました。
5月に、社会科で税金について学びました。
本日は、宇摩法人会さんが来校し、租税教室をしてくださいました。
税金の種類にはどんなものがあるのか。
どんなものに税金が使われているのか。
小学生が学校に通うのに、いくらの税金が使われているのか。
税について楽しい活動を交えての学習でした。
最後に、1億円!?を触らせてもらって、大満足の時間となりました。