令和6年度

 ようこそ

金生第一小学校のホームページへ

 四国中央市立金生第一小学校

 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分1665

TEL 0896-28-6282

FAX 0896-28-6295

 通級指導教室 0896-28-6217

相談室 0896-28-6216

(非常用回線 0896-56-2264)

 

市内の小中学校のホームページはこちらから

【2年生】校長室で交流給食!

2025年2月4日 18時51分

 2年生の子どもたちには日課があります。何かというと、校長室の横を通って下校するときに、校長先生がいるかどうかを確認して、元気な挨拶をして帰る、というものです。挨拶をするときに、ちらりと見える校長室。学校探検で行ったことはあるけれど、なかなか入る機会がなく、子どもたちにとっては興味津々の場所です。

 そこで子どもたちは、校長先生に手紙を書いて、校長室で一緒に給食を食べさせてほしいとお願いしました。校長先生は快諾してくれ、今日、1回目の交流給食が行われました。子どもたちはハイテンション!!校長先生に、好きなスポーツや好きな給食、好きなアニメなど、たくさんのことを質問して大満足で教室に帰ってきました。
 「最高やった!!」「めっちゃ楽しかった!」「あんな、校長先生が…。」と口々に話す姿から、とても楽しい時間を過ごしたことが伝わってきました。

IMG_3595 IMG_3594 IMG_3597   

IMG_1033 IMG_3599 IMG_3602

お知らせ

金一っ子サポーターの皆様へのお願い

【書写担当】

1月第2週目の予定は下記の通りです。

2月3日(月)⑥3松 14:40~

2月4日(火)②5竹 9:20~

2月5日(水)③6竹 10:20~ ⑤3竹、4竹 13:10~

2月6日(木)⑤4松 13:30~(特別校時になります。)

2月12日(水)⑤4竹 13:10~

2月13日(木)②6松 9:20~ ⑤4松 13:10~ ⑥5松 14:05~

今年もよろしくお願いします。

★  R6年度 学校行事予定をアップしています。

★ 月行事予定をアップしています。

✩ 学校だよりをアップしています。

     SDGs「17の目標」に向けて

 

  ICTの活用による授業改善及び保護者・地域への情報発信等の取組が評価され、日本教育工業協会より学校情報化優良校に認定されました。

 excellent_logo_2024

 

  【令和6年度リーディングDXスクール協力校】

 今年度も文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校とともに「リーディングDXスクール協力校」として、ICT 活用の実践例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。
 特に今年度は、ICTの活用による授業改善やデジタルシティズンシップ教育の推進に取り組んでまいります。