【1年生】おみせやさんごっこをしたよ!
2025年2月5日 18時49分今日は、楽しみにしていた「おみせやさんごっこ」をしました。国語科「ものの名まえ」の学習で、まとめてつけた名前をお店として、一つ一つにつけた名前を商品としてカードに書きました。
昨日は算数の学習と並行して、お金を用いてお店とお客さんに分かれてプチおみせやさんごっこをしました!自分のお店に来てくれるだけで笑みがこぼれるお店の子。お金をぴったりに出そうと考えながら手いっぱいに乗せていくお客さん。どちらも相手とコミュニケーションを取るのがうれしいようで、楽しみながら取り組む姿が印象的でした!😄
今日はカードを実際に使って、おみせやさんごっこをしました!たくさんのカードが机の上に並んでいるだけでわくわくが止まらない子どもたち❣始まると、バーゲンセールかのようにお店に子どもたちが並び、大繁盛でした!
今回はお金を用いずに無料でのお渡しになったので、100枚を超えるカードをゲットしている子もいました。もらったカードを見て、お店ごとに分けている子もいました。このような体験活動もしていきながら、語彙も増やしていきたいです😌
そして、今日は特別にドーナツ型での給食にしました。いつもとは違う並びで給食を食べることができて、子どもたちの満足そうな表情を見ることができてうれしくなりました!
明日はいよいよ一日入学です。練習してきた成果が出せて、自分たちがお兄さんお姉さんとしての自覚を少しでも持てる日になればなと思います。