【2年生】国語科 かんさつ名人になろう
2025年5月21日 17時40分国語で「かんさつ名人になろう」の学習をしました。
観察の仕方や観察メモの書き方を学習し、野菜の観察をして観察メモをとる練習をしました。
大きさ、形、数などをよく観察してたくさんメモをとることができていました。また、ちょうど算数科で㎝や㎜について学習したので、竹ものさしを使って「この葉っぱは、6㎝5㎜ぐらいかなぁ…」や「高さは30㎝よりも大きいからどうやって計ったらいいんだろう…」などと葉っぱの大きさや茎の高さを測っている児童もいました。
「花がたくさん咲いている!」「僕は3個咲いていたよ」と野菜の成長に驚きながら観察をしていました。
また、もう小さな実ができ始めているミニトマトもありました!美味しい実ができるのが楽しみですね♪