【5年生・3年生】音楽と道徳の授業
2025年11月19日 13時30分音楽会まであと7日!!
今日は3年生と5年生で音楽会の曲を聞き合いました。
3年生へ
人数が少なかったけど、大きな声が出ていました。
合奏が上手に演奏できていました。
5年生へ
手拍子(クラップ)で曲になっていてすごかったです。
合奏の終わりのところが揃っていて綺麗でした。
などおたがいの良かったことも伝え合いました。
お互いのアドバイスを活かして練習して素敵な演奏ができるといいですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5年生松組では、道徳の研究授業を行いました。
「心のレシーブ」は、ソフトバレーボールの試合を控えた4人が練習の取り組み方について衝突してしまう話です。
最後には全員がチームで活動するとき、どのようにすればよいかを発表しました。
お互いの努力を認められること、相手の気持を考えること、喧嘩にならないように話し合いをすることなどこれからやっていきたいことを思い思いに伝えていました。