ブログ

【全校】全国学校給食週間中です!

2025年1月27日 17時52分

 1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。昭和21年12月24日に、東京都内の小学校で、LARAからの給食用物資をもらった以来、この日を学校給食感謝の日を定めました。昭和25年度から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としました。

 24日の給食は、いりこごはん、牛乳、芋炊き、きなこマカロニ、でこぽんでした。

 27日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の塩こうじ焼き、からし煮浸し、そうめんちり、さぬき和三盆糖でした。

 IMG_5780 DSC_0754

 この週には、様々な地場産物や郷土料理が登場します。今日の「そうめんちり」は、現在の朝ドラに登場する福岡県糸島の郷土料理です。また、さぬき和三盆糖は、香川県で作られている郷土菓子です。和三盆糖を初めて食べる子もいましたが、甘い砂糖菓子を喜んで食べていました♪

 この機会に、様々な食材や料理に触れて、食への興味・関心を高めてほしいと思います。ぜひ、ご家庭でも給食の話をしてみて下さい!