2021年5月11日(火曜日)の給食
2021年5月11日 14時29分今日の献立は、「茶めし、牛乳、いかの三色揚げ、ごま煮浸し、豆腐のみそ汁」でした。
今年の5月1日は、立春から88日目の日で、八十八夜でした
八十八夜の頃には、朝夕の寒さもゆるんで、お茶の葉をつむのに、ちょうどよい季節になります。
今日は、お茶の葉を粉にしたものを、ご飯にたきこんで作りました。
お茶の香りがほんのりして、とてもおいしかったですね
今日の献立は、「茶めし、牛乳、いかの三色揚げ、ごま煮浸し、豆腐のみそ汁」でした。
今年の5月1日は、立春から88日目の日で、八十八夜でした
八十八夜の頃には、朝夕の寒さもゆるんで、お茶の葉をつむのに、ちょうどよい季節になります。
今日は、お茶の葉を粉にしたものを、ご飯にたきこんで作りました。
お茶の香りがほんのりして、とてもおいしかったですね