プールの中から。
2021年5月17日 20時22分今年度は、感染症対策を十分に講じながら、水泳学習を実施する予定です。その準備として、昨日から排水バルブ工事が始まりました。しかし、プールの水を抜いての作業に大きな問題が立ちはだかります。
昨年度はプールのろ過機を回せない状況だったため、ボウフラ対策のため、金魚を入れていました。
そこで、プールの水を抜き切る前に先生方が金魚の救出に取り組みました。
大きく育って帰ってきた金魚。さらに、稚魚も発見!先生方の奮闘で100匹ほどの稚魚をすくうことができました。理科室や南校舎裏の「飼育池」で元気に泳ぐ姿を子どもたちと見守っていきます。