2021年9月29日(水曜日)の給食
2021年9月29日 17時39分今日の献立は、「里芋ごはん、牛乳、鶏肉の塩こうじ焼き、ボイル野菜、うずら卵のすまし汁」でした。
四国中央市の地場産物の1つに「里芋」があります。里芋は、熱や力のもとになる食べ物です。山でとれる山芋に対して、人里で作られるので、この名前が付けられました。四国中央市では、色が白く、ねっとりとした粘りがあり、甘みが強い「伊予美人」が有名です。
今日もおいしくいただきました。
今日の献立は、「里芋ごはん、牛乳、鶏肉の塩こうじ焼き、ボイル野菜、うずら卵のすまし汁」でした。
四国中央市の地場産物の1つに「里芋」があります。里芋は、熱や力のもとになる食べ物です。山でとれる山芋に対して、人里で作られるので、この名前が付けられました。四国中央市では、色が白く、ねっとりとした粘りがあり、甘みが強い「伊予美人」が有名です。
今日もおいしくいただきました。