ブログ

ふるさと給食週間

2021年11月16日 14時35分

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、厚焼きたまご、きくらげのさっぱり炒め、里芋のそぼろ煮、レモンゼリー」でした。

 今週は、愛媛県や四国中央市の食べ物を、多く使ったり、郷土料理をとり入れたりするふるさと給食週間です。

 和食や郷土料理は、日本のスローフードといわれています。ファーストフードに対して、スローフードは昔から食べてきたもの、地域で作られた食べ物、長い間受け継がれてきた食べ物という意味があります。今日は、四国中央市のお米、里芋、きくらげ、愛媛県のレモンを使ったゼリーを取り入れました。この機会にふるさとの味を覚えてもらえたらと思います。