【1,2年生】外国語であそぼう☆
2021年11月20日 11時35分昨日、1,2年生は、国際交流員のダニエル先生をお迎えして、外国語に親しむ活動をしました。
挨拶をした後は、「five,four,three,two,one...」とカウントダウンをし、高くジャンプしてスタートしました
その後は、アメリカの行事や食べ物、キャラクターなどを紹介してもらい、子どもたちは終始目をキラキラさせながら、話を聞いていました
「日本と違う~!」「かわいい!」「見たことある!」
外国の文化について知ることは楽しいなあと感じたことと思います。
その後は、一緒に外国語の歌やダンスをしたり、ゲームをしたりしました
また質問タイムでは、「聖者の行進を知っていますか?」と、音楽会で演奏した曲について尋ねていました。ダニエル先生が、外国語で聖者の行進を歌ってくれたときは、「うわ~」と子どもたちも満面の笑みでした。
国が違っても、知っている曲が同じで、一緒に歌えることは楽しいなあと感じているようでした
普段、外国語の授業はありませんが、生活の中で外国の文化や言葉を発見し、親しんでいけるようにしていきたいと思います。
またおうちでも、外国の歌やダンス、ゲームなどをしてみてくださいね