授業に集中して(*^^*)
2023年5月29日 15時23分蒸し暑い1日になりましたが、6時間目も一生懸命に話を聞いたり、作品を仕上げたりしている子どもたち。今週は不安定な天候になりそうですが、意欲的に学ぶ子どもたちを応援しています。
3年生は習字の授業。金一っ子サポーターの方も指導をサポートしてくださっています。
蒸し暑い1日になりましたが、6時間目も一生懸命に話を聞いたり、作品を仕上げたりしている子どもたち。今週は不安定な天候になりそうですが、意欲的に学ぶ子どもたちを応援しています。
3年生は習字の授業。金一っ子サポーターの方も指導をサポートしてくださっています。
金一っ子サポーターのみなさんとの対面式がありました
登下校の見守り、ボランティア清掃、読み聞かせ、書写や家庭科や総合的な学習の時間等の学習支援など、様々な場面で金一っ子の成長をサポートしてくださいます
今年度もすでに、清掃ボランティアや、運動会の玉入れ、書写指導の支援など、たくさんサポートしていただいています
金一っ子サポーターの皆様のお力を借りて、金一っ子は伸び伸び成長しています
今年度もよろしくお願いいたします
今年度のスマイル班活動がスタートしました。6年生のリードの下、今後の遊びの計画を立てたり、簡単な室内遊びに取り組んだり。生き生きとした子どもたちの笑顔がすてきでした。
今日は今年度2回目の、ほんわかくらぶさんの読み聞かせがありました。
1年生は、仕掛け絵本や、オタマジャクシの絵本を読んでもらいました。
面白い仕掛けにわくわく、どきどき
2年生は、ジャガイモの絵本や、動物のあくびの絵本を読んでもらいました。
野菜や動物に興味津々!楽しく聞きました。
3年生は、ガマガエルの絵本や、好き嫌いの絵本を読んでもらいました。
楽しく聞きながら、食べ物の好き嫌いについてもしっかりと考えました!
ほんわかくらぶの皆様、今日もありがとうございました。
4年生の理科「空気と水」の学習で、つつの中に閉じ込めた空気と水を比べてみました。押したり引いたり、玉を入れて飛ばしてみたりする中で、それぞれの「性質」に注目した子どもたち。また、「こんな風にしてみたら…」と発想も広がっていました。
体験的な活動から様々な学びが生まれています
新型コロナウイルス感染症の対応が緩和され、毎週木曜日に実施していたフッ化物洗口が再開されました。初日の今日は、練習のため全員水で行いましたが、歯磨きを含めた「歯の健康」への意識が高まることも願っています。
今年度の第1回目のクラブ活動が行われました。新しいメンバーで、自己紹介し合ったり、1年間の計画を立てたりするなど、和気あいあい。
1年間楽しく活動し、交流が深まることを願っています。
1・2時間目に、5年竹組が初めての調理実習を行いました
今日は、ほうれん草とじゃがいもを「ゆでる」調理に挑戦しました
じゃがいもを茹でるのに、少し苦労していましたが、みんなで協力しながら調理することができました
ほうれん草やじゃがいもに調味料をつけて食べました盛り付けたほうれん草とじゃがいもに、どのくらい調味料をかけたらいいかも体験することができました
おいしく出来上がったようで、とてもいい笑顔が満開でした。
本日も金一っ子サポーターの皆様がボランティア清掃をしてくださいました。適度な雨と気温の上昇を受けて、雑草の成長は加速
しかしながら、いつも根気強く丁寧に作業してくださる皆様と6年生のパワーで、清掃後はすっきり。作業中には、運動会の思い出を語りながら、交流も深まっています。休み時間には、1年生も加わり、頑張りました!!
運動会の予備日だったので、今日は「お弁当の日」となりました。「好きなおかずは...」「果物を持ってきたよ」など、おしゃべりもはずむ笑顔の子どもたち。
おうちの方に感謝しながら、おいしそうに食べていました。