ブログ

【2年生】えひめ子どもスポーツITスタジアム!!

2024年11月21日 18時22分

 えひめ子どもスポーツITスタジアムの「スロー&キャッチ」にチャレンジしている2松の子どもたち。
しかし、なかなか記録が伸びず・・・。
そこで今日は、3つのグループに分かれて練習を行いました。

IMG_2959 IMG_2953 IMG_2965

それぞれのグループの練習の様子を見ていると、ボールを受けるのが苦手な友達に
アドバイスをするグループ。
全体の流れを見て、作戦を立てるグループ。
大きな声で励まし合いながら、繰り返し練習するグループ。
みんないろいろでした。でも、どのグループも「みんなで上手になろう!」「みんなでいい記録を出そう!」とする頑張る姿がとてもすてきでした。

IMG_2949 IMG_2954 IMG_2962

グループごとの練習は大成功で、どのグループも1回目と2回目では、2回目の方が記録が伸びていました!
この結果が、学級全体での「スロー&キャッチ」に生かされるのが楽しみです!!

ガンバレ!!2松!!

11月2回目のほんわかくらぶさんでした!

2024年11月21日 16時32分

 11月2回目のほんわかくらぶさんでした。本の整理整頓・読み聞かせをしていただきました。

 1年生は、「うごきません」「わごむはどのくらいのびるのかしら」「こしたんたん」を読み聞かせていただきました。どれも聞いたことのある本ばかりで展開を予想して楽しんで聞くことが出来ていました。「うごきません」では、ハシビロコウになりきって聞いていました。

IMGP0056 IMGP0055

 2年生は、「やまのおんがくか」「びっくりまつぼっくり」「これはのみのピコ」の3冊を読み聞かせていただきました。「やまのおんがくか」では、みんなで歌を歌いながら読み聞かせを聞きました。

IMGP0058 IMGP0057

 3年生は「へんしんコンサート」「生きる」「もこもこ」などを読み聞かせていただきました。

 明日の音楽会へ向けての本を読み聞かせていただき、「頑張ってね。」というエールをいただきました。また、2年生で学んだ「スイミー」をかいた谷川俊太郎さんの訃報を伝え、谷川俊太郎さんの本を読み聞かせていただきました。

IMGP0051 IMGP0053

 2学期もあと少しですが、よろしくお願いいたします。

【全校】避難訓練

2024年11月20日 11時58分

 今日は避難訓練がありました。南海トラフ地震とその後の火災を想定して行いました。どの教室でも、地震速報後、机の下で、机の脚を押さえる「さるのポーズ」をすばやくとれていました!火災発生後も、放送をよく聞いて落ち着いて運動場に避難するこができました。口元をハンカチなどを押さえ煙を吸わないようにして、黙って行動していました。消防署の方々にも避難の様子も見ていただき、お褒めの言葉もいただきました!

IMG_4766IMG_4769IMG_4771DSC01806

 今回は6年生が水消火器を使った消火訓練も行いました。火災が発生後、大きな声で「火事だ!!」と叫んで、周囲の人に知らせることができていました!消火器をすばやく火元の手前まで持っていき、初期消火を行いました。どの子も消火器をしっかりと構えて、的にめがけて消火器を発射させることができました!先生方も挑戦しました。

DSC01809DSC01820DSC01813DSC01827DSC01835

DSC01838DSC01839

 災害はいつ起こるか分かりません。もし起こった時、安全に、落ち着いて避難することが大切です。自分の命を自分で守れるように、ぜひご家庭でも避難場所や避難経路について話し合ってみてください。

【3年松組】一年生におすすめの1冊を読み聞かせしました!

2024年11月19日 17時20分

 国語科「おすすめの一冊を決めよう」の学習で1年生に読み聞かせを行いました。

おすすめの一冊を班ごとで話し合い、「本が好きになるような、楽しい本」を選びました。

 一年生が楽しい気持ちになるように役になりきって音読をしたり、工夫して絵を描いたりしました。班で練習を重ね、読み聞かせを行うことが出来ました。

 一年生がとても楽しみながら聞く様子を見て、「うれしいな。」「頑張ってよかった。」と話していました。

P1050720 (1) P1050723 P1050717 

P1050715

【3年生】手すき和紙職人さんにお話を聞きました!

2024年11月18日 17時13分

 総合的な学習の時間で手すき和紙職人さんにお話を聞きました。

 手すき和紙職人を目指されたきっかけややりがいを教えていただきました。子どもたちも「手すき和紙職人がもっと増えてほしい。」「手すき和紙職人って増えないのかな。」など感想を話していました。

IMGP0068 IMGP0060

 原料も触らせていただき、ミツマタが本当に三つに分かれていると気付き、原料によって全然紙の材質が違うことを触って感じることが出来ました。また、書道パフォーマンスについても教えていただき、書道パフォーマンスで使う用紙が自分たちが思っているよりも大きく驚きが隠せないようでした。

 子どもたちは学習していきながら、金生町の良さを見付けています。これからもたくさん良さを見付けていきます。

IMGP0078 IMGP0084

【3年生】なかよし会を行いました!

2024年11月17日 11時31分

 3年生のなかよし会でドッチボール大会を行いました。

 ドッチボール大会では、バランスボールを使ったり2個のボールでしたり、女子チーム・男子チーム、保護者の方と勝負をしたりしました。

 子どもたちは、松組・竹組どちらも勝敗にこだわりながら逃げたり、ボールを取りに行ったりしていました。学校の授業などでするドッチボールとは違い、ボールや保護者の方と対決できたので終始楽しそうにしていました。

 保護者の方とドッチボールをするときにも、子どもたちは全力で勝つために頑張っていました。

 なかよし会を主催してくださいました、学級部の皆様ありがとうございました。

IMGP0040 IMGP0022 IMGP0007 IMGP0019

【2年生】生活科「電車で町たんけん!!」

2024年11月15日 17時41分

 みんなが楽しみにしていた「電車での町探検」がありました。
学校を出発すると、雨がポツポツ。でもみんな、元気いっぱいにJR川之江駅まで歩きました。

IMG_2815 

駅に着くと、一人一人が用意していた160円で切符を買いました。
「自分で切符を買うのは初めて!」という子がほとんどで、みんな少し緊張顔。
無事切符を買うと、大事そうに切符を握りしめたり、ジップロックに大切そうにしまったりしていました。

IMG_2818  IMG_2820

切符を駅員さんに渡すときは、ちょっぴり大人気分。でも、駅のホームにアンパンマン列車が到着したときには、「アンパンマン~!!」「乗りたい!」と、やっぱりかわいい子どもたちでした。
さあ、わくわくドキドキ!!電車での探検の始まりです!

IMG_2837  IMG_2849 

IMG_2858  IMG_2859

豊浜駅に到着。駅からちょうさ会館までの道中、「早く太鼓台が見たい!」
「お父さんと行ったことがあるよ。」と、子どもたちはちょうさ会館の話題で持ちきりでした。
ちょうさ会館では、太鼓を叩いたり、かき棒を持ち上げたり…。
限られた時間をいっぱいいっぱい使って、学んだり、楽しんだりすることができました。
子どもたちの「祭り」に対する愛着を感じました。
IMG_2875  IMG_2877  IMG_2880

IMG_2887  IMG_2890  IMG_2903
IMG_2900  IMG_2902

 たくさん歩き、たくさん学んで疲れた子どもたち。帰り道では、「お腹空いた~!」
「早くお弁当を食べたい!!」とみんな、お弁当を心待ちにしていました。
朝早くからお弁当を作ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
IMG_2909  IMG_2910  IMG_2913

IMG_2914  IMG_2912  IMG_2906

【6年生】お花の大切さを学びました!

2024年11月14日 16時30分

IMG_0580IMG_0581IMG_0582IMG_0592IMG_0583IMG_0593IMG_0594

 花育ボランティア「花笑み」の方々からお花の大切さ、お花屋さんの仕事について教えていただきました。子どもたちはたくさんの花に囲まれて、楽しく学ぶことができました!今日作った花束はおうちの方へのサプライズプレゼントです!子どもたちから感謝の言葉とともに受け取っていただけたでしょうか?子どもたちに今日の活動の感想を書く宿題を出しています。おうちの方からも一言いただけると嬉しいです!!

 花育ボランティア「花笑み」の方々、今日はありがとうございました!

【5年松組】研究授業を行いました。

2024年11月13日 17時22分

 5年松組道徳科「ブランコ乗りとピエロ」で研究授業を行いました。

 「ブランコ乗りとピエロ」を通して、相手の立場を尊重することについて学習しました。

 サーカス団のリーダーのピエロとブランコ乗りでスターのサムの気持ちを考え、ペアでどんな声を掛けるのか演じました。

 ピエロとサムの葛藤を言葉でどうやって伝えるかを考えながらお互いの立場も尊重できるようにじっくり考えることが出来ました。

 この授業を通して感じたことや学んだことをこれからの授業や生活の中で振り返り、相手の立場を尊重して生活していけるように見守っていこうと思います。

DSC01754 DSC01740

【祝】表彰

2024年11月13日 08時27分

 朝の時間に、meetで表彰がありました!運営委員会さんの司会のもと、校長先生と元気よく挨拶をしてから、たくさんの賞状が贈られました!

IMG_4646IMG_4614

四国中央市教育委員会 読書感想文コンクール入選

IMG_4616IMG_4615

令和6年度 愛媛新聞紙社読書感想文コンクール優秀作品

IMG_4619賞状6年2

四国中央市市内健康作文最優秀

IMG_4621賞状2年

陸上運動記録会

IMG_4623-COLLAGE陸上

楽しい子育て全国キャンペーン~家族で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~三行詩愛媛県審査」佳作

IMG_4630賞状2年2

第66回 四国中央青少年剣道大会 小学生個人戦3・4年生の部」第3位

IMG_4632賞状3年

第51回 愛媛県少年柔道錬成大会 1年生男子21㎏超級」優勝

こども相撲 小学1年生の部」優勝

IMG_4635賞状1年

川之江南ミニバスケットボールクラブ

「第1回サマーカップインたかはし 第1位」「第10回JAうまカップミニバスケットボール四国中央大会 敢闘賞」「第20回四国中央市スポーツ少年秋季大会 準優勝」「第7回オレンジ杯 優勝」「2024のまうまカップバスケットボール大会 第3位」

IMG_4638-COLLAGEIMG_4645

 おめでとうございます!様々な場面で活躍していてすばらしいですね!